事業紹介

各事業の事例

事例:墓石の施工    担当スタッフ:

羽村市営富士見霊園 ゆったりとしたお墓

2013年10月13日 日曜日

羽村市営1

羽村市営富士見霊園のゆったりとした区画に建てられたK家のお墓です。

奥様のお父様が準備していらっしゃった区画にお墓を建てることになり、ご縁があって私が担当させていただきました。娘婿にあたるM様にご提案をさせていただき、すばらしいお墓ができました。

墓石と拝石、墓誌はすべて同じ柔らかなグレーの石で、外柵とのコントラストも美しく、しばらくたたずんでいたくなるお墓です。両側に物置台を設けましたので、お掃除やお参りもしやすいことと思います。また敷石にはすべり止め加工も施し、耐震施工とともに安全面にも配慮しました。

お石塔に彫られた感謝という言葉にもご家族様の思いが感じられます。

羽村市営4

事例:墓石の施工    担当スタッフ:

ご夫婦で建てられた芝生区画のモダンなお墓

2013年10月7日 月曜日

higashitotuka2013

東戸塚メモリアルパークにご夫婦で建てられたお墓です。

6月に、ご自宅から歩いて来られる東戸塚メモリアルパークをご覧になり、芝生が美しいB地区2.26㎡を選ばれました。その後は彫刻のご検討など、時間をかけてゆっくりと進められました。

いよいお完成、お引渡しの日。「万年青という石の色合いもよかった。選んだ言葉や書体、バラの花の彫刻もすべて満足」とおっしゃっていただけ、私もほっといたしました。

全体に上品でおだやかな印象、特にお石塔の正面部分、額縁の中の文字と花が美しいできあがりです。「Memories」の文字は彫りこみ、バラの花は梨地彫りにしています。

事例:墓石の施工    担当スタッフ:

ご夫妻でデザインした両家墓

2013年8月19日 月曜日

両家墓

横浜市の東戸塚メモリアルパークに建てられたY家とN家の両家墓です。明るい風合いの石材と「風」の文字が東戸塚メモリアルパークの芝生やレンガなどととてもよく合い、のびやかな印象を作り出しています。

ご主人が文字を、奥様が側面イラスト(文鳥と愛用のテニスラケット)を担当され、両家墓を実現する仲の良いY様夫妻らしいお墓ができあがりました。

側面イラスト

生前のご建墓のため、デザインのご検討、ご希望を図面にして確認いただく作業などは、ご夫妻のお気持ちに合わせてゆっくりと進行させていただきました。「風」の彫刻位置、建立者名のご夫妻の名前の文字間隔など、納得いくまで検討されての完成です。

両家のご両親、そしてご夫妻のための将来のお墓の準備もでき、安心して毎日の生活をお過ごしいただけることと思います。

事例:墓石の施工    担当スタッフ:

真明寺 好きなものの思い出

2013年7月31日 水曜日

S様

真明寺に建てられたS様のお墓です。八王子の霊園に墓所をお持ちでしたが、自宅の近くのお墓を探され、真明寺を気に入っていただきました。

お母様の四十九日に合わせての建墓でしたので、お墓にお母様の好きだったものを表したいとご家族で相談され、藤の花を彫刻し、ウィスキーのボトルを作られました。ご戒名を拝見していると、明るくあたたかで、笑顔の絶えないお母様だったことと思われます。戒名から「温」の文字を選び、お墓にも彫られました。

長い人生を歩んでこられた間には、どなたにも困難もあったことと思いますが、亡くなられた後に好きなものを楽しんでいた顔が思い出されるのは、ご家族にとっては大きな慰めになることと思います。

元の墓所の外柵の撤去等もスムーズに進み、新しいお墓にもご満足いただけました。

事例:墓石の施工    担当スタッフ:

真明寺とのご縁 O様のお墓

2013年7月25日 木曜日

O様のお墓

多摩市の真明寺にありますO様のお墓です。

O様は葬儀でお勤めいただいた真明寺のご住職のすばらしさに、お墓も真明寺にもちたいと考えられ、四十九日のご納骨に間に合うように建立されました。1.44㎡の区画に重厚感のあるインド黒の石材で建てられたお墓は洋型のデザインですが、正面に彫られた行書体の「慈」の文字からは包み込むような雰囲気が伝わってまいります。

真明寺では戒名をおつけするときに、その方の人生やご家族の思いを十分にくみ取ってつけてくださり、ひとつひとつの文字の意味やその戒名を通してご住職からご家族に伝えたいことが丁寧に記されます。その戒名の書かれた紙を拝見していますと、故人様の生涯を尊び感謝する気持ちが自然にわき、ご家族様も慰められ、励まされるのではないでしょうか。89年のご生涯を終えられた故人様を、仏様も「よく生きてきた」と慈しんでお迎えくださるだろうという気持ちがいたします。

現代では漠然と難しいと思われがちなご供養やお寺様とのおつきあいも、真明寺ではこのような自然なかたちで行われています。

事例:墓石の施工    担当スタッフ:

秋川薬師霊苑 K様のお墓

2013年7月7日 日曜日

130417_134939

秋川薬師霊苑にありますK様のお墓です。

外柵が設置されている3㎡のゆったりとした墓所に、河北山崎石の濃色細目の石で建てられました。棹石の上の曲線のフォルム、石の色味とすべての縁の面取り加工によって、やわらかな印象の大変に美しいお墓ができ上がりました。拝石も同じ石を用い、砂利は五色のものを敷いています。

洋型ですが、上台に亀腹加工、芝台には水垂れ加工をしているため、水がきれいに前後左右に落ち、高級感と独自性も感じられます。ご納骨の際には、「石材から加工に至るまで他社にはない提案と完成の美しさ」と施主様よりお褒めの言葉をいただき、私も大変に嬉しかったです。

※亀腹加工(かめばらかこう)とは、代表的な高級加工のひとつ。墓石の上台、中台などをカメのお腹のように曲線にすることで、デザイン性を高め、水切り効果も出します。
水垂れ加工(みずだれかこう)とは、台石に緩い勾配をつけて水切の効果を出す加工です。

事例:事業紹介, 墓石の施工    担当スタッフ:

真明寺 I 様のお墓

2013年6月26日 水曜日

I様

多摩市の真明寺にあります I 様のお墓です。

洋型のお石塔の正面には「和」の文字。
その後ろに石製の塔婆立があり、その両脇が屏風のようになっています。 I 様は右側を墓誌にし、左側には信用や信頼についてのお考えの文言を刻まれました。

ご夫婦での生前のご建墓ですが、お二人で歩まれてきた時間を振り返られたときに、信ずるものがすっと立ち上がってきたのでしょうか。外柵は柔らかな形状ですが、インド黒の石の存在感とその文言で、人をふっと立ち止まらせる、すばらしいお墓です。

そして、お墓の前に立つ方は、自分は信用や信頼をいただける生き方をしているか?と自らを振り返ってみるのではないでしょうか。

事例:事業紹介, 墓石の施工    担当スタッフ:

春のお彼岸に向けてのご建墓と納骨

2013年5月12日 日曜日

福田様

あきる野市の秋川薬師霊苑の新しい区画に建てられたお墓です。

1月に墓地を見学され、春のお彼岸までにお墓を建てたいとのお気持ちを伺い、契約からお打合せ、工事とスムーズに進めさせていただきました。
お石塔の正面に刻む文字は「心」、脇に刻む建立日は「平成二十五年春彼岸」とお決めになり、その後、一度も迷われることなく、完成をお待ちくださいました。

そして、春の日差しのなか、法要とご納骨も無事に行われ、ご安心いただくことができました。

施主様のまっすぐな思いが、お墓からも、この写真からも伝わってくるような気がいたします。

事例:墓石の施工    担当スタッフ:, , ,

秋川薬師霊苑 寿陵のお墓

2013年3月30日 土曜日

松見様

あきる野市の秋川薬師霊苑に寿陵で建てられたお墓です。

外柵と敷石は以前に設置されていましたが、お石塔はまだいいよとお返事をいただいていました。 今年に入り、ご連絡があり伺ったところ、お石塔と墓誌を建てられるとのお話をいただきました。

黒の最高級の石を使った9寸角の立派なお石塔で宮型の香炉も大変に存在感があります。 年月の経過で減った砂利を追加し、敷石の目地をコーキングの目地に打ち直しましたので、墓所全体が新しい印象になりました。

耐震施工も施した安心のお墓が完成し、お引渡しの日もご夫婦ふたりで仲良くおいでになり、お墓をお確かめのうえ、ご満足いただくことができました。

秋川薬師霊苑のご紹介

事例:お墓のリフォーム・補修, 墓石の施工    担当スタッフ:

古い墓所の整理と新規お石塔建立

2013年3月18日 月曜日

リフォーム前
【工事前は代々のお墓と塔婆立がありました】

工事後
【新たにご夫婦のお墓を建てました】

あきる野市の真照寺にありますM様のお墓です。
これまでは広い墓所の中央にお石塔があり、向かって左側には塔婆立がありました。

M様のご主人様も代々のお墓にご納骨されていらっしゃいましたが、M様はお墓を継ぐ方がいらっしゃらないため、塔婆立を動かし、新たにM様ご夫婦のお墓を建てることになりました。

M様は遠方にお住まいですが、お墓のことを気にかけてこられ、以前にも塀の修理の相談をいただいてました。将来のことを考え、代々のお墓をご親戚にお任せするためにも、ご夫婦のお墓を建てることを決心されたようです。

塔婆立はそれぞれの墓石の後ろに設置し、植木も撤去することで広々と、お参りしやすい墓所が完成しました。ご主人様のご遺骨を移し、無事にご供養も終え、安心いただけました。

有限会社メモリアル・ハート霊園のご紹介

お問合せ